home 世界遺産 ユーチューブ
g当サイトの操作・楽しみ方

衛星写真を見る
 
 「グーグルアース」のインストールが必要です。インストールされていない方は、グーグルアースオフィシャルサイトからダウンロードして下さ
 い。操作ガイドはグーグルアース利用ガイドにあります。(free版は無料、plus版、pro版は有料です。free版で十分です)

■個々のページの楽しみ方
 
 ・「詳細」or「地図」をクリック⇒グーグル マップ(google map)が表示されます。地図上の位置が解ります。百名山の場合、各種山行報告」
  も掲載されていますので色々楽しんで下さい。
 
 ・「衛星写真」をクリック⇒グーグルアースが起動されます。画面の右上の操作盤を使って、色々景観を楽しむことができます。一歩進んだ
  楽しみ方はグーグルアース利用ガイドに記載されています。「グーグルアース」を閉じる時、画面情報をSAVEするか否かの選択画面が出
  てきます。情報を保存したい場合は「YES」をクリックして下さい。

 ・「Wikipedia」(解説)をクリック⇒ウィキペディアの内容が表示されます。フリー百科事典ですが英ネイチャー誌が「ブリタニカ」と同程度の信
  頼性があると発表しています
 
 ・その他のリンク⇒関連するホームページにリンクをはっています。写真旅行記など、色々楽しめます。

■注意事項
 
 ・景観上、北が真上にきていない写真があります。方位はグーグルアース画像の右上のマークで確認して下さい。
 
 ・リンク先は全画面表示となっていますのでリンク先から戻る時は、「閉じる(右上×)」ボタンでなく、「戻る(左上←)」ボタンをクリックして下さ
  い。

 ・各ページで、「Wikipedia」をクリックした時、表示に非常に時間がかかる場合があります。クリック先が、和訳のページになっている場合で
  す。悪しからずご了承下さい。